Python活用 業務自動化

【画像・音声・動画】Pythonで作れる自動化ツールの具体例アイデア13選【業務効率化】

※本サイトの記事には、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

自動化ツールアイデア 画像音声動画
  • 業務効率化には何すればいいのかな?
  • Pythonで自動化ツールを作成できると聞くけど、具体的に何が作れるの?
  • 自動化のアイデアが出てこない

こんな悩みを解決します!!

業務を効率化するには、自動化ツールを導入することが有効です。

メリット

  • コスト削減
  • 業務に特化した機能開発
  • 自分のペースで開発・改良可能

自動化ツールを作成するためのプログラミング言語はPythonがオススメです

オススメする理由は次の通り。

  • 簡潔で読みやすい構文
  • 豊富なライブラリとフレームワーク
  • 広範なコミュニティとサポート

その他、自動化ツール作成のメリット・デメリット、作成手順などは、こちらの記事で紹介しています。
 ⇒【Pythonで業務効率化】自動化ツールを自作する方法を5STEPで解説!

本記事では画像や音声、動画関連に絞って、Pythonで作れる自動化ツールの具体例・アイデアを合計13種類紹介します。

!注意!
紹介している例はアイデア段階の内容です。
実際にツールを作成するときは、ライブラリや処理フローを再検証する必要があります。

画像関連 自動化ツール アイデア5選

画像リサイズツール

概要

指定したフォルダ内のすべての画像ファイルのサイズを一括で変更します。

導入メリット

大量の画像ファイルのサイズ変更作業を自動化し、時間を大幅に節約できます。

ツール機能

ユーザーが指定した解像度やパーセンテージに基づいて、フォルダ内の画像サイズを一括で調整します。

必要技術

Pillow:画像の読み込み、サイズ変更、保存を行う

処理フロー

  1. 対象のフォルダとサイズ変更の条件をユーザーから入力受け取り
  2. フォルダ内の画像ファイルを一覧化
  3. 各画像ファイルに対してサイズ変更を実行
  4. サイズ変更後の画像を元の場所に保存または新しいフォルダに保存
  5. 処理の完了をユーザーに通知

サンプルコードはこちらで紹介しています。

画像トリミングツールも同じ考え方で作成できます。

サンプルコードはこちらで紹介しています。

画像メタデータ編集ツール

概要

画像ファイルのメタデータ(撮影日時、カメラ設定など)を一括で編集または追加します。

導入メリット

大量の画像ファイルのメタデータを効率的に管理・編集でき、整理や検索を容易にします。

ツール機能

指定したフォルダ内の画像ファイルのメタデータを一括で編集し、必要な情報を追加または修正します。

必要技術

Pillow:画像のメタデータを読み取り、編集する

処理フロー

  1. メタデータを編集したい画像ファイルが含まれるフォルダを指定
  2. 編集または追加するメタデータの種類と内容をユーザーが入力
  3. 指定フォルダ内の画像ファイルを一覧化し、メタデータの編集対象とする
  4. Pillowを使用して各画像ファイルのメタデータを編集または追加
  5. 編集後の画像ファイルを保存
  6. 編集の完了後、結果をログとして記録またはユーザーに通知

画像の色調補正ツール

概要

画像の色調を自動で補正し、画質を向上させます。

導入メリット

色調が不自然な画像を自動で修正し、見栄えを改善します。

ツール機能

画像の色温度や彩度を分析し、自然な色合いに自動補正します。

必要技術

OpenCV:画像の色調分析と補正に使用

NumPy:画像データの配列操作に使用

処理フロー

  1. 補正したい画像ファイルをユーザーが選択
  2. OpenCVを使用して画像の色調を分析
  3. 不自然な色調を自動検出し、補正パラメータを計算
  4. 計算されたパラメータに基づき画像の色調を補正
  5. 補正後の画像をプレビュー表示し、ユーザーに確認
  6. 確認後、補正後の画像を保存

画像のバッチ圧縮ツール

概要

指定したフォルダ内の画像ファイルを一括で圧縮し、ストレージの使用量を削減します。

導入メリット

大量の画像ファイルを効率的に圧縮し、ストレージスペースを節約できます。

ツール機能

ユーザーが設定した圧縮率に基づいて、フォルダ内の画像ファイルサイズを一括で縮小します。

必要技術

Pillow:画像の読み込み、サイズ変更、圧縮、保存を行う

処理フロー

  1. 圧縮対象の画像ファイルが含まれるフォルダと圧縮率をユーザーから指定
  2. フォルダ内の画像ファイルを一覧化し、圧縮処理の対象とする
  3. 指定された圧縮率で画像ファイルを圧縮
  4. 圧縮後のファイルを元の場所に保存または新しいフォルダに保存
  5. 圧縮の進行状況と結果をログとして記録またはユーザーに通知

画像内文字認識(OCR)ツール

概要

画像ファイル内に含まれる文字を認識し、テキストデータとして抽出します。

導入メリット

スキャンしたドキュメントや写真内のテキストをデジタル化し、編集可能な形式に変換できます。

ツール機能

OCR技術を用いて、画像内の文字を識別し、テキスト形式で出力します。テキストの後処理により、読みやすさを向上させます。

必要技術

Tesseract OCR:画像からテキストを抽出する

Pillow:画像の前処理に使用

処理フロー

  1. ユーザーがテキスト抽出を希望する画像ファイルをアップロード
  2. Pillowを使用して画像の前処理を行い、OCRの精度を向上させる
  3. Tesseract OCRを用いて画像からテキストを抽出
  4. 抽出したテキストの後処理を行い、誤認識の修正やフォーマットの整形を行う
  5. 抽出・整形されたテキストをユーザーに提供

音声処理 自動化ツール アイデア4選

音声ファイルフォーマット変換ツール

概要

指定された音声ファイルを一括で異なるフォーマットに変換します。

導入メリット

異なるデバイスや用途で必要とされる音声フォーマットへの対応を容易にします。

ツール機能

ユーザーが指定した音声フォーマット(例:WAVからMP3)へ、フォルダ内の全音声ファイルを一括変換します。

必要技術

pydub:音声ファイルの読み込み、変換、保存を行う

処理フロー

  1. 変換元と変換先の音声フォーマットをユーザーから入力受け取り
  2. 変換対象の音声ファイルが含まれるフォルダを指定
  3. フォルダ内の音声ファイルを一覧化し、変換処理の対象とする
  4. 各音声ファイルを指定されたフォーマットに変換
  5. 変換後のファイルを元の場所に保存または新しいフォルダに保存
  6. 変換の進行状況と結果をログとして記録またはユーザーに通知

自動音声文字変換ツール(音声認識ツール)

概要

音声ファイルをテキストに自動変換し、書き起こしを生成します。

導入メリット

会議やインタビューの音声記録からテキストを自動生成し、書き起こしの手間を大幅に削減します。

ツール機能

音声ファイルを入力として受け取り、音声認識技術を用いてテキストデータに変換し、書き起こし結果を保存します。

必要技術

SpeechRecognition:様々な音声認識エンジンを用いた音声からテキストへの変換をサポート

処理フロー

  1. ユーザーが書き起こしを行いたい音声ファイルを選択
  2. 選択された音声ファイルを読み込み
  3. SpeechRecognitionを使用して音声データをテキストに変換
  4. 変換したテキストデータを整形し、読みやすい形式で保存
  5. 変換結果をテキストファイルやPDFとして出力

音声認識による会議メモ自動生成ツール

概要

会議中の音声をリアルタイムでテキストに変換し、重要なポイントを自動でメモとして記録します。

導入メリット

会議の内容を正確に記録し、参加者が議論に集中できるよう支援します。

ツール機能

リアルタイム音声認識技術を用いて、会議の音声からテキストへの変換を行い、議題や決定事項などの重要ポイントを自動で抽出しメモとして保存します。

必要技術

SpeechRecognition:リアルタイムでの音声からテキストへの変換に使用

NLTK または spaCy:テキストから重要な情報を抽出する

処理フロー

  1. 会議開始時に音声録音を開始
  2. 録音された音声データをリアルタイムでテキストに変換
  3. 変換されたテキストデータから、自然言語処理を用いて議題、決定事項、アクションポイントを抽出
  4. 会議メモとして整理し、参加者に共有
  5. 会議メモをデータベースに保存し、後で検索や参照が可能に

音楽ファイルメタデータ編集ツール

概要

音楽ファイル(MP3、WAVなど)のメタデータ(アーティスト名、アルバム名、ジャンルなど)を一括で編集します。

導入メリット

大量の音楽ファイルの整理と管理を効率化し、メディアプレイヤーでの検索性を向上させます。

ツール機能

ユーザーが指定した条件に基づき、複数の音楽ファイルのメタデータを一括で更新または修正します。

必要技術

Mutagen:音楽ファイルのメタデータを読み書きする

処理フロー

  1. ユーザーが編集したい音楽ファイルまたはフォルダを指定
  2. 指定された音楽ファイルからメタデータを読み込む
  3. ユーザーからの入力に基づいてメタデータを更新(例:アーティスト名の一括変更、ジャンルの追加など)
  4. 更新されたメタデータを音楽ファイルに書き戻す
  5. 編集結果をユーザーに報告し、必要に応じてさらなる編集を行う

動画処理 自動化ツール アイデア4選

動画ファイルの一括変換ツール

概要

指定したフォルダ内の動画ファイルを一括で別のフォーマットに変換します。

導入メリット

異なるデバイスやプラットフォームでの互換性を高めるため、動画ファイルのフォーマット変換作業を自動化します。

ツール機能

ユーザーが指定した動画フォーマット(例:mp4からavi)へ、フォルダ内の全動画ファイルを一括変換します。

必要技術

moviepy:動画ファイルの読み込み、変換、保存を行う

処理フロー

  1. 変換元と変換先のフォーマットをユーザーから入力受け取り
  2. 変換対象の動画ファイルが含まれるフォルダを指定
  3. フォルダ内の動画ファイルを一覧化し、変換処理の対象とする
  4. 各動画ファイルを指定されたフォーマットに変換
  5. 変換後のファイルを元の場所に保存または新しいフォルダに保存
  6. 変換の進行状況と結果をログとして記録またはユーザーに通知

動画からオーディオ抽出ツール

概要

動画ファイルからオーディオトラックを抽出し、音声ファイルとして保存します。

導入メリット

動画の音声を簡単に別ファイルとして保存し、音声のみを利用したい場合の手間を省きます。

ツール機能

指定された動画ファイルから音声データを抽出し、mp3やwavといったオーディオフォーマットで保存します。

必要技術

moviepy:動画ファイルの読み込みとオーディオトラックの抽出・保存を行う

処理フロー

  1. オーディオを抽出したい動画ファイルをユーザーが選択
  2. 抽出するオーディオのフォーマット(例:mp3, wav)を指定
  3. moviepyを使用して動画からオーディオトラックを抽出
  4. 指定されたオーディオフォーマットでファイルを保存
  5. 処理の完了後、保存されたオーディオファイルの場所をユーザーに通知

動画のシーン検出ツール

概要

動画ファイル内の異なるシーンを自動的に検出し、シーンごとに動画を分割します。

導入メリット

動画編集プロセスを効率化し、手動でのシーン切り替え点の探索にかかる時間を削減します。

ツール機能

動画を解析してビジュアルやオーディオの変化を検出し、これらの変化が大きい箇所をシーンの切り替え点として特定。動画をシーンごとに分割します。

必要技術

OpenCV:動画のフレームを解析する

scikit-learn:フレーム間の類似度を計算するための機械学習アルゴリズムを使用する

処理フロー

  1. ユーザーが解析したい動画ファイルを選択
  2. OpenCVを使用して動画をフレームごとに読み込み
  3. 各フレーム間の視覚的な類似度を計算
  4. 類似度が急激に変化する箇所をシーンの切り替え点として特定
  5. 特定された切り替え点を基に動画をシーンごとに分割
  6. 分割された各シーンを個別のファイルとして保存

動画のカラーグレーディング自動化ツール

概要

動画ファイルの色調を分析し、一貫したカラーグレーディングを自動で適用します。

導入メリット

動画のビジュアル品質を向上させ、視覚的な一貫性を保ちながら編集作業の時間を削減します。

ツール機能

動画全体にわたる色のバランスやコントラストを分析し、事前定義されたカラープリセットやアルゴリズムに基づいてカラーグレーディングを自動適用します。

必要技術

OpenCV:動画内の色彩情報を抽出し、分析する

NumPy:画像データの配列操作に使用

処理フロー

  1. ユーザーがカラーグレーディングを適用したい動画ファイルを選択
  2. 動画からフレームを抽出し、各フレームの色情報を分析
  3. 分析結果に基づき、動画全体に適用する最適なカラーグレーディング設定を決定
  4. 選択されたカラーグレーディングを動画全体に自動適用
  5. カラーグレーディングが適用された動画をレンダリングし、出力

Q&A

Python初心者が自動化ツールを作る際に、最初に学ぶべきことは何ですか?

まずはPythonの基本構文(変数、ループ、条件分岐など)を学ぶ必要があります。

そのあと、自動化に必要なライブラリの使い方について学びましょう。

自動化で使用するライブラリは何ですか?

ライブラリの一例を紹介します。

データ処理:NumPy、Pandas
ファイル操作:os、pathlib
メール送信:smtplib
Webスクレイピング:BeautifulSoup、Selenium
画像処理:OpenCV、Pillow

おすすめの学習方法は何ですか?

オンラインスクールでの学習がオススメです。

スクールについてはこちらの記事で紹介しています。
 ⇒【2024年2月】Pythonオンラインスクール おすすめ3社を厳選!

おすすめ書籍

まとめ

本記事では画像や音声、動画関連に絞って、Pythonで作れる自動化ツールの具体例・アイデアを合計13種類紹介しました。

記事で紹介したアイデアから、実務で使用できるツールを考えてみてください

紹介している例はアイデア段階の内容です。実際にツールを作成するときは、ライブラリや処理フローを再検証する必要があります。

業務効率化に向けて、自動化ツールの作成に挑戦しましょう!

様々なアイデアを合計53種類紹介していますので、参考にしてください。
 ⇒【業務効率化】Pythonで作れる自動化ツール具体例・アイデア53選!


最後まで読んでいただきありがとうございます!

ご意見、ご感想があれば、コメントを頂けるとうれしいです!!

  • この記事を書いた人

よすけ

☆Pythonプログラマー ☆副業で業務改善ツール作成実績あり ☆デイトラPythonコース受講 ☆A.I.、機械学習を日々勉強中 ☆基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者 取得 ☆趣味はスノーボード、ボルダリング、ドライブ

-Python活用, 業務自動化
-,